fc2ブログ

ビールとチョコの青い富士山

未分類
05 /11 2022
avantpop

富士山をイメージした商品  青色のビール系飲料
「青い富士山<生>」とチョコレート菓子
「青い富士山チョコクランチ」があるそうです
販売元の富士山プロダクトは富士山 山梨などに関連した
商品 食品や事業などの企画 開発販売を行う集団
今までも「青い富士山カレー」や「青い富士山カレーパン」
「青い富士山クリームソーダ」「黄金三日月カレー」
「信玄パンケーキ」等多くの商品を販売してきたそうです
ビール 蒼い富士山 生&青い富士山チョコクランチ
「青い富士山<生>」¥946(税込)は
富士山の色味と雪を再現したアルコール飲料 
度数は5%で容量ボトルは330ml
2022 1月28日に販売を開始して以来 その美しい見た目が
話題を呼び供給が追い付かず販売を一時休売していたんだって
4月20日に出荷を再開したそうです
ボトルには雪が積もった青い富士山のイラストを
桜がデザインされていて外国人は勿論 日本人でも
お土産や贈り物でもらったら嬉しくなりますね
青い富士山を再現するために富士山の形に作られた
「富士山ステムグラス」(¥3.850税込)もあるそうですよ
このグラスは 田島硝子の江戸時代から受け継がれる
確かな技術を持った職人達の手で 一つひとつ丁寧に
作られた美しい逸品だそうですよ
ビールをグラスに注ぐと泡が雪の様になり富士山が
味は苦味が少なくすっきりした味でほんのりフルーティな
風味があるそうです「山梨を代表するぶどう シャインマスカットを感じる様なベリー系とシトラス系のフレーバー」
とても飲み心地の良いアルコールドリンクなので
どんな料理にも合いそうなんだって
「青い富士山チョコクランチ」は富士山を忠実に再現した
チョコレート菓子でパッケージも富士山の形で
パッケージの模様のどこかにハートが隠れているそうですよ
箱を開けると 個別包装されたチョコクランチが6個入っている手
個別の包装を開けると水色のチョコレートの山肌に
ホワイトチョコの雪が掛かったミニサイズの富士山が
中には国産米粉で出来た米パフがぎっしり入っていて
富士山の溶岩を再現してるそうです
味は中のクランチがサクサクで軽い食感で
とても食べやすいクランチチョコだそうです
現在は6個入りですが今後は12個入りも展開予定なんだって
購入可能なのは山梨県内の百貨店 スーパー ・サービスエリア 
食品雑貨店 お土産品店などの他 オンラインだそうです
両方味わってみたいですね
ウエルシアで買った
「ふわとろ イチゴのティラミス」です
ふわとろ苺ティラミス ふわとろ苺ティラミス
苺の味もしっかりしてトロトロで美味しかったよ
おまけ
SEKAI NO OWARIさん
「Habit」です!


大きな蜃気楼が現れる頃?物凄い雷が落ちると轟音がし空間が歪むと其処から黒く高速で動く物体が出てくると人には見えない旗の様な物が付いている車を包むと大変な事になりそうー――

追記にMai.K情報だよマイマイ

続きを読む

アバンポップ

FC2ブログへようこそ! 
好きなアーティスト
☆Mai.K(^^♪☆