fc2ブログ

有田焼カップ酒<NOMANNE(ノマンネ)>に新柄

未分類
05 /18 2022
avantpop

有田焼カップ酒<NOMANNE(ノマンネ)>の
新柄「桜錦」&「変わりだるま」が16年ぶりに登場したそうです
NOMANNE
NOMANNEシリーズは白磁のカップに伊万里焼・有田焼の
古典的な文様が描かれた美しいワンカップ
中には佐賀県産酒米を用いた純米酒が入ってるんだって
古伊万里酒造の4代目 前田くみさんが 日本酒の良さと
伊万里 有田焼の伝統的な美しさを多くの人に伝えたいとの
思いから開発された商品なんだそうです
2006年 2007年に賞を受賞した県が誇る物産品でもあるんだって
初見の美しさはもちろん お酒がなくなっても
コップや花瓶やペン立てなどに使え 
お土産やプレゼントとしても人気があるそうですよ
ちなみにNOMANNE(のまんね)という名前は伊万里の方言で
「飲みませんか」「飲んでみて」という意味なんだって
これまで展開された柄は
 古伊万里様式「牡丹唐草」染付「蛸唐草」鍋島様式「橘」
染付「芙蓉手」柿右衛門様式「ぼたん」の
5種類 各¥2.200で販売されてます
16年ぶりの新柄で古伊万里酒造の蔵元・前田家に代々伝わる器の中から「錦桜」「変わりだるま」が選ばれたんだって
「錦桜」は古くから日本に親しまれ縁起の良い事の始まりを
意味する桜と子孫繁栄を象徴する「鹿の子斑」が
あしらわれたデザイン
変わりだるまは あえて崩した形の愛らしい表情のだるまが
連続して配された珍しい文様 だるまは色により意味合いがあり
赤は魔除け 緑は健康 白は目標達成と言われてるんだって
「錦桜」「変わりだるま」セット各180ml ¥5.500
錦桜 変わりだるまのセットを販売
それぞれが箱に入っているのでプレゼントにもおすすめだそうです

ローソンで買った
「和三盆のさくら餅」です
和三盆のさくら餅 和三盆のさくら餅
ぷるぷるの桜餅とこし餡がよく合って
中の桜の塩漬けもいい塩加減で美味しかったですよ
おまけ
米津玄師さん
「м八七」です!


稲妻が沢山観られる頃?炎の魅力に取り付かれた精霊達が集まり物凄い炎見たさに良からぬ企てをし人々を操ると其処ら中で小さな火事が頻発する中とんでもなく大きな火事がー――

追記にMai.K情報だよマイマイ

続きを読む

アバンポップ

FC2ブログへようこそ! 
好きなアーティスト
☆Mai.K(^^♪☆