fc2ブログ

滋賀の銘酒を使った「酒粕チーズムース」

未分類
01 /26 2022
avantpop

滋賀県産の酒粕を使った大人向けの味わい
琵琶湖ホテル」から新しいご当地スイーツ
「酒粕チーズムース」が誕生したそうですよ
このスイーツは滋賀県の銘酒である<萩乃露>の
酒粕が使用されてるそうです
琵琶湖ホテルの製菓料理長が萩乃露の酒粕が持つ
みずみずしい質感に着目しムースの素材として
使うことを決めたそうです
しっかりとした食感と共に 苦味 渋みなど奥行きんじょある
味わいが表現できたそうですよ甘すぎない味わいで
まさに大人向けのスイーツなんだって
アルコールが微量に含まれるため小さな子供や
車を運転する人はNGだそうです
酒粕チーズムース
酒粕チーズムースは5種類でトッピングのジューシーなソースは
プルンとした食感でムースのしっとりとした口当たりとの
コントラストも楽しめるみたいですよ
味は5種類で
*日本五大銘茶銘茶に数えられる朝宮茶を使った抹茶味
*滋賀県安曇川流域で栽培されるボイセンベリーを使用した
アドベリー味
*ブルベリー味 *マンゴー味 *イチゴ味
カラフルなラインナップでお土産にも喜ばれそうなんだって
テイクアウト用の詰め合わせBOXも有るみたいですよ
この企画の背景にあるのは同館が大切にしている
″リスペクトローカル"の精神地元自慢の食材を積極的に
活用することで多くの人にその魅力を伝えたいと
考えているんだって
施設内の「カフェベルラーゴ」でご当地スイーツ
酒粕チーズムース&シュー・ア・ラ・クレーム”ビワコ”と
コーヒー 紅茶が味わえるそうです
酒粕チーズムース食べてみたいですねぇw
ファミマで買った
「ふわふわケーキオムレット(チョコ)」です
ふわふわケーキオムレット(チョコ) ふわふわケーキオムレット(チョコ)
名前通りふわふわでクリームたっぷりで
美味しかったです
おまけ
間宮祥太郎さん
「スタートライン」です!

人を言葉巧みに騙し何もかも奪う悪魔が封印され眠る地に大地が揺れる異変が起こり封印がずれた為黒い帯のような影が数本現れ触れた者に不運がー――


追記にMai.K情報だよマイマイ

続きを読む

スポンサーサイト



アバンポップ

FC2ブログへようこそ! 
好きなアーティスト
☆Mai.K(^^♪☆