FUMA香り導くサーキュレーター
未分類
伝統工芸の魅力を引き出し風流な空間を作り出すブランド
「FUMA」からやわらかな風と香りを生み出す扇風機
「FUMA香り導くサーキュレーター」が誕生したそうですよ
この球体のボディーの素材は南部鉄器と有田焼なんだって
南部鉄器と有田焼は古くから香炉に使われたそうです
羽が見えなく穴も開いてない球体から風が送られるんだって
不思議ですよねぇw
この丸い形にはちゃんとわけがあって
空気などの流体が物体の表面に沿って流れる「コアンダ効果」を
生かしてピンポイントで風を届けることが出来るそうですよ
羽を隠しつつ風を生み出すコアンダ送風技術
工芸品を美しくいせる為に開発されたんだって
送風部の下に置かれたアロマストーンでここから立ち上がる
空気を送ることにより自然な香りが楽しめるんだそうです
FUMAは風によって香りの濃度を不均一にすることで
低濃度の香りでもしっかり感じられるんだとか
アロマストーンの代わりにハーブやコーヒー豆等を
置いて好きな香りを楽しんでもO.Kなんだて
価格は¥73.800(税抜)で二子玉川蔦屋電気で
販売してるそうです
チョット高いですが使ってみたいですねぇww
詳しくはこちら
元記事

差し入れでいただいた
ローソンの「加賀棒茶プリン」です
あっさりしていて美味しかったよぉ
おまけ
DEAN FUJIOKAさん
「Echo」Music videoです
※白い壁に突然現れた緑の縁の目?それと目が合った女性が不思議な感覚に包まれ同じ様な目にすると次々と面白い考えが浮かび凄い事になりそうーーー
スポンサーサイト