「Rising Table」&「Rising Chair」
未分類
一枚のフラットな板がテーブルや
椅子になっちゃうのがあるんだって
オランダ人デザイナーの
Robert Van Embricqsさんデザインの
「Rising Table」&「Rising Chair」何だって


シンプルな構造ですが
格子状のデザインがインパクト大ですね
テーブルは天板のスリットがアクセントになり
中央のくぼみはフルーツや小物を収納できるんだって
余計なギミックもなくワンアクションで組みあがるそうです
フォールディング時はフラットな板になっちゃうんだって
椅子は強度も機能的にもテーブルよりさらに高度な
フォールディング技術を使い複雑さは
テーブルの比じゃないんだとか
使うときにさっと取り出し
使わない時には押し入れに収納
限られたスペースの有効活用に良いですね
元記事
セブンイレブンで
ごろっと白桃買いましたぁww


白桃も大きく美味しかったよ(●>艸<)美味!!
おまけ
稲葉浩志さんYELLOW です
※大きな鳥を先導するかの様に飛ぶ赤い物体?邪悪に満ちた黒い物体とぶつかると突然空が赤く染まり衝撃波の為歪んだ異次元の空間の扉が開きそこに大きな鳥が吸い込まれ信じられない事がーーー
追記にMai.K情報だよ

スポンサーサイト